私は大躍進運動が始まる1958年12月(旧暦、新暦では1959年1月)に、中国全体が食糧難で飢饉に見舞われる中で生まれた、生まれてからは母親が病気で、母乳もなく、お粥もまともに食べられず、栄養不良の中で育っていた。当時は中国で流行していた伝...
月: 2024年1月
刊行物&出版物
羽場 久美子等編著:100 Years of Wors and Post-War: Regional Collaboration, How to Create ‘New World Order?’
100-years-of-World-Wars-and-How-to-create-New-World-Order-1ダウンロード
論評・エッセイ・コラム
羽場 久美子・INAF副理事長の論考:コロナ後の国際関係と日本:経済競争から「価値同盟」へ
PDF-神奈川大学評論98号-202107-コロナ後の国際政治 新世界秩序の構築か、新冷戦か?(特集羽場先生)-1-1ダウンロード
blog
李 鋼哲所長の回顧録(連載):②私はなぜ回顧録を書くのか?
プロローグ 人生60歳になって世の中を少しわかるようになった。 聖人の孔子曰く (五十而知天命、六十而耳顺)。 私は「天命を知る」年に本当に天命を知ると感じており、「耳に準じる」年(「人の話をよく聞く」という意味)を超えるようになったのであ...
blog
李 鋼哲所長の回顧録(連載):①「アジア人を紹介します」
著者:2008年8月、故郷延吉にて 「アジア人」を紹介します。 『朝日新聞』永持裕紀 (「動く中国とつきあう」研究チーム) 2003年2月25日、朝日新聞アジアネットワーク(AAN)と韓国の東亜日報21世紀平和研究所、中国の現代国際関係研...
論評・エッセイ・コラム
「ウクライナ戦争と米国の世界戦略-事実を多面的に見る目を-」ピースデボ『脱軍備平和レポート』第24号(2023年12月):羽場 久美子・INAF副理事長
ウクライナ戦争と米国の世界戦略 DPレポート24号Fダウンロード