INAF第4回研究会「アメリカの東アジア戦略」羽場久美子ダウンロード
Latest News | 新着一覧
論評・エッセイ・コラム
岡田 充・共同通信客員論説委員:台湾有事は作られた危機ー 加速する戦争シナリオーINAF第4回研究会の報告資料(PPT)
INAF第4回研究会資料(岡田・台湾有事は作られた危機)ダウンロード
論評・エッセイ・コラム
羽場久美子:中国がアメリカを抜いて「経済で世界一」になる前に、日本が採るべき路線
21世紀初頭、国際社会を一国でリードしてきたアメリカは、2022年、もはや一国では中国を封じ込める力を持たなくなっている。そうした中、「価値の同盟」を掲げ、イギリス、オーストラリアに共同行動を呼びかけ、昨年12月には「民主主義サミット」を...
Youtubeチャンネル
李娜研究員の報告(動画):中国延辺朝鮮族集住地域における言語意識とアイデンティティに関する研究
http://inaf.or.jp/wp-content/uploads/2022/03/INAF第2回研究会-LI-NA.-video2021.1217-trimmed-2.mp4
シンポジウム&研究会
12月4日(土)12:45~17:45 公開シンポジウム「戦後アジアの地域再編と学術の共同―分断・協調・再分断を超えて―」
主 催:日本学術会議地域研究委員会アジアの地域協力と学術ネットワーク構築分科会 共 催:京都大学 東南アジア地域研究研究所、 &...
シンポジウム&研究会
12月11日(土)-12日(日)THE FOURTH TOHOKU CONFERENCE ON GLOBAL JAPANESE STUDIES
The Fourth Tohoku Conference on Global Japanese Studies| 東北大学 日本学国際共同大学院 THE FOURTH TOHOKU CONFERENCE ON GLOBAL JAPANESE...